ていく

おいしいレシピ集

ていくのしいたけかんたんレシピ!

生シイタケの
ホイル焼き
1:傘を裏返してホイルに包んでコンロで加熱。
2:よく火が通ったら、バターを乗せできあがり。
生シイタケの
チーズ包み焼き
1:生しいたけを4つ割にします。
2:アルミホイルに並べ、とろけるチーズを小さく切ったブロッコリーを入れ包みます。
3:熱を加えすき間から湯気が出てきたら完成!
生シイタケの
アヒージョ
1:生しいたけを水で洗い、そのあと水をよくふき取ります。
2:小さい鍋にニンニクを数片、鷹の爪1本、オリーブオイルを鍋の半分ほど入れ
  ニンニクが香るまで弱火で熱します。
3:生しいたけは傘を半分に切り、さらに石突を取り除いた軸を入れます。
  火は弱火のまま約5分です。
4:最後に塩で味を付けて完成です。
生シイタケの
キャベツ炒め
1:生しいたけを食べやすい大きさに切り、キャベツを炒めます。
2:めんつゆで味付けをしてさらに炒めます。
※油揚げやピーマンを加えたり、シャケ缶を入れてちゃんちゃん焼き風にしてもおいしいです。
生シイタケの
小松菜甘酢炒め
1:小松菜は食べたやすい大きさに切り、生しいたけは傘を四つ切、軸は輪切りにします。
2:油を引いたフライパンに1を入れて炒め、酒を少々加え1分ほど蒸し焼きにします。
3:その後、お酢を少々、しょうゆ(お好みで)、みりんを入れ
  照りがでて水分が飛ぶまで炒めて完成。
生シイタケの保存は冷凍で!

生しいたけは冷凍すると、細胞膜が壊れて、うま味と栄養素が溶け出しやすくなります。
1:生しいたけをお好みの大きさにカットして冷凍庫へ。
2:お料理には凝ったままでお使いください。